2012年7月下旬 | トップに戻る |
カチカチ山上 憩いの場 |
極上の風吹き抜けて夏木立 |
カチカチ山の生き物 | |
盥(たらい)が池のハスが真直ぐ伸びて咲いた | ハスの蕾と実 |
まっすぐに咲いても「ハス」と言ったら笑ってくれた人がいた。感謝。 |
ササキリ幼虫 14mm | |
クツワムシ幼虫 28mm | |
ノミバッタ 極小のバッタ、体長5mm、これでで成虫。 腹より太い後脚で跳躍する |
|
コガタスズメバチ オオスズメバチに色柄が似ているが小さい(30mmくらい) |
セグロアシナガバチ 25mmほど、大きくて攻撃的なアシナガバチ |
キボシアシナガバチ 20mmほど おとなしい |
フタモンアシナガバチ 15mmほどの小さくて動きの遅いハチ |
ベッコウクモバチ 25mm前後 専らクモを狩って幼虫の餌とする。 |
クモを探して落ち葉の間を歩き回るベッコウクモバチ |
カシワマイマイ メス 前翅長45mm マイマイガより一回り大きい |
カシワマイマイ 幼虫(6月頃の写真) |
クロウリハムシ 7mm | |
ウリハムシモドキ 6mm | |
ヤマイモハムシ 6mm | |
ドウガネツヤハムシ 3mm タラの葉を食害 | |
ノコギリカミキリ 40mm | |
ハイイロヤハズカミキリ 20mm | |
アトジロサビカミキリ 12mm | |
アカハナカミキリ 17mm | |
クヌギ樹液に集まる虫達 今年も酒処「くぬぎ」は盛況 |
カナブンとヨツボシケシキスイ |
コガタスズメバチ |
ヨツボシケシキスイ(左)とヨツボシオオキスイ(右) |
キタテハ と ルリタテハ(右) |
アカタテハ |
ルリタテハ |