2012年5月上旬 | トップに戻る |
カチカチ山の花と虫 | |
たけのこシーズンが終わってタケノコはほっとしている。 難を逃れた生き残りの筍 たけのこり が急いで大きくなる |
|
![]() |
![]() |
オオムラサキ幼虫が元気に成長 | |
![]() |
|
![]() |
|
眼トレ オオムラサキ幼虫探し(答えは下) | |
![]() |
|
答えを見る | |
![]() |
シモツケの花 |
![]() |
コアオハナムグリとヒラタハナムグリ |
![]() |
ヒラタハナムグリ 5〜6mmの極小ハナムグリ |
![]() |
エグリトラカミキリ |
![]() |
フタホシヒラタアブ |
![]() |
フタホシヒラタアブ |
![]() |
モチツツジの花にクロマルハナバチ |
![]() |
セダカコガシラアブ |
![]() |
セダカコガシラアブ 曲がったことが性に合っている |
![]() |
ダイミョウキマダラハナバチ |
![]() |
ギンランキマダラハナバチ |
![]() |
アキグミの花にアオバセセリ モンシロチョウくらいの大きさ |
![]() |
アオバセセリのオレンジ色の部分、カールしている |
![]() |
キンラン |
![]() |
アメリカフウロ |
![]() |
タチイヌノフグリ |
![]() |
トキワハゼ |
![]() |
ヤマトフキバッタ幼虫(たぶん) |
![]() |
ニワハンミョウ ハンミョウよりやや小ぶりで地味だが飛ぶときには青い金属光沢の腹部が見えて美しい |
![]() |