| 2011年 12月 下旬 その2 |
トップに戻る |
| ホモサピエンス門松を作る |
| 2011年12月27日 |
| 孟宗竹 |
| 向きと高さを整えて切りそろえる |
| 水に濡らした棕櫚縄で縛る |
| 紅白ハボタン |
| 粗完成例:漬物樽に松と竹とハボタン |
| トラックの上でもじかに作っていく |
| 竹を立ててぐらつき防止の添え木を底に入れ土で固める |
| 松を入れ |
| ハボタンをあしらう |
| 菰を樽の高さに切って |
| 樽に巻きつける |
| 化粧巻きらしく棕櫚縄で絞める |
| 南天など小物を添えて |
| 大分できあがってきた |
| 菰巻きしていない左の樽は |
| 青竹の飾巻きが据付後取り付けられる |
| 最後の一つを丁寧に仕上げて |
| 縄かけ安全運搬 |
| 出発準備完了 |
| 発進 行き先は老人施設とか |