| ヤガ科 | 開張: 食性: | 平平群庵昆虫写真館 |
| トモエガ(ヤガ科) 開張:55〜75mm |
タイワンキシタアツバ(ヤガ科) 開張:15〜16mm |
![]() |
![]() |
| コシロシタバ 開張: 55mm | アサマキシタバ 開張: 52-54mm |
![]() |
![]() |
| リンゴツマキリアツバ 開張: 26-29mm | |
![]() |
|
| シロズアツバ(ヤガ科) 開張:20mm |
ムラサキツマキリヨトウ(ヤガ科) 開張:30〜36mm |
![]() |
![]() |
| ヒメエグリバ(ヤガ科) 翅長25mm |
ヒメエグリバ こんな下向きの止まり方もします |
![]() |
![]() |
| ヒメエグリバの幼虫 文献に食性はアオツヅラフジとありますが、ヤブガラシにいました |
キノカワガ 開張:38〜42mm |
![]() |
![]() |
| ウンモンクチバ(ヤガ科) 開張:40〜47mm |
オオウンモンクチバ(ヤガ科) 開張:45〜50mm |
![]() |
![]() |
| リンゴケンモン(ヤガ科) 開張:45〜50mm |
ヒメケンモン(ヤガ科) 開張:29〜32mm |
![]() |
![]() |
| ウスジロフコヤガ(ヤガ科) 開張:21〜27mm |
アミメケンモン(ヤガ科) 開張:32〜35mm |
![]() |
![]() |
シロスジアオヨトウ(ヤガ科) 開張:45〜52mm

![]() |
![]() |
検索からこのページに来た人用案内: 昆虫のページ トップへ 平群庵ホームページ トップへ